新作(2020/09/09追記)
(出典:ユニクロ)
2020年の新作モデルのスウェットフルジップパーカ(長袖)です。
スウェットらしいカジュアル感を追求しながら、現代に合ったシルエットに。
- 着心地の良いコットン素材のスウェット。
- ヴィンテージのスウェットを参考にした程良いリラックス感のあるシルエット。
- ジャストサイズで着ても、サイズアップしてオーバーサイズに着ても決まる。
- ディテールにもこだわり、糸を太番手に変更することで耐久性もカジュアル感もアップ。
- いろいろな着こなしに合わせられる。
引用元:ユニクロ
コーディネート
(出典:ユニクロ)
公式オンラインストア
※ 追記はここまでです。
ユニクロのスウェットフルジップパーカは、綿100%のやさしい着心地が魅力です。
トレンドのゆったりシルエットでおしゃれに着れます。
ファスナーがあるので、着たり脱いだりするときも楽チンです。
ちょっと羽織りたいときもパッと着れます。
カジュアルにも部屋着にも使える便利なパーカー。
シンプルなデザインの『定番アイテム』は1枚あると便利です。
スウェットフルジップパーカ(長袖)を着た感想
(出典:ユニクロ)
ユニクロのスウェットフルジップパーカ(長袖)を着た感想は次のとおりです。
- ゆったりしたシルエット
- カジュアルにも部屋着にもOK
- ポケットが使いやすい

特徴
(出典:ユニクロ)
ユニクロのスウェットフルジップパーカ(長袖)の特徴は次のとおりです。
・今季のアップデートポイントは、ヴィンテージスウェットを参考に太めの糸に変更し、より厚手で丈夫な生地感になり、カジュアル感アップ。
・ふくらみ感があって着心地快適なコットン100%のフレンチテリー素材。
・ジャストサイズでもオーバーサイズでも決まる、程良いリラックス感のあるトレンドシルエット。
引用元:ユニクロ
デメリット
ユニクロのスウェットフルジップパーカ(長袖)のデメリットは次のとおりです。
- 生地がやや薄い
- 袖が少し長い
- 洗濯してから乾きにくい
生地がやや薄い
生地が少し薄いです。
基本的に春夏アイテムなので、厚手のしっかりしたパーカーではありません。
冬に着るときはインナーとして使いますから、薄手のパーカーのおかげで着やすいというメリットになります。
生地が少し薄いのでフードがビシッと立ちにくいです。
綿100%のやわらかい生地なので、フードはどうしてもクタッとなりやすいです。
袖が少し長い
袖が少し長めに感じました。
リラックス感のあるトレンドシルエットなので、全体的にゆったりしています。
袖口のリブ
(出典:ユニクロ)
上の写真のように袖口にはしっかりした長めのリブがあるので、動きにくかったりすることは少ないです。
多少袖が長くても、ダボッとしたりダラ~ンとなりにくいかなと思いました。
洗濯してから乾きにくい
綿100%のパーカーなので洗濯をしてから乾きにくいです。
本体部分にはポリエステルなどの化学繊維が入っていないので、どうしても乾きにくくなります。
ただ綿100%のおかげで『やさしい着心地が味わえる』ので、こればかりは仕方ないところです。
細かいデメリットはありますが、コスパが良いシンプルな定番パーカーです。
定価2,990円(セールなら1,990円)というお手頃価格で着心地が良くて使いやすい。
カジュアルにも部屋着にもOK、近所のコンビニに行くときにもサッと羽織れる便利な1枚です。
メリット
ユニクロのスウェットフルジップパーカ(長袖)のメリットは次のとおりです。
- トレンドのゆったりシルエット
- 綿100%のやわらかい肌ざわり
- ジップタイプで着やすい(脱ぎやすい)
トレンドのゆったりシルエット
大きめのサイズ感でゆったりしたシルエットです。
ジャストサイズでもオーバーサイズでも決まる、程良いリラックス感のあるトレンドシルエット。
引用元:ユニクロ
シンプルなデザインで、窮屈感がなくて動きやすい。
冬の寒いときはインナーに、春のあたたかいときはアウターにと便利に使えます。
おまけに普段着にも部屋着にもOK。
綿100%のやわらかい肌ざわり
綿100%の天然繊維ならではの『しっとりした着心地』が味わえます。
(フード裏や袖のリブにはポリエステルが少し入っています)
まったりリラックスしたいときは綿100%のパーカーが一番です。
シンプルなデザインでやわらかくて動きやすい。
使いやすいポケット
(出典:ユニクロ)
ポケットがすごく使いやすいです。
上の写真のように中央部分に向かって『ポケットの入り口が斜め』になっています。
このおかげで手がサッと入りますし、物を出し入れするときもスムーズです。
プルパーカはポケットが横にある
(出典:ユニクロ)
同じスウェットパーカーの『プルパーカ』(ファスナーがないタイプ)はサイドポケットです。
上の写真のようにサイドラインに沿ってポケットがあります。
ちょっと使いにくいというか手を入れにくいです。
公式オンラインストア
ジップタイプで着やすい(脱ぎやすい)
スウェットフルジップパーカは、ジップタイプ(ファスナーで閉じるタイプ)で着たり脱いだりしやすいです。
かぶって着る『プルパーカー』は、頭を通して着るので少し面倒くさいです。
ちょっと羽織ったりするときも、ジップタイプならサッと着れます。
暑くなって脱ぎたくなったときも、ファスナーを下ろせばパッと脱げます。
『スウェットプルパーカー』だとこのように簡単に着たり脱いだりできません。
ひんぱんに脱いだり着たりするならジップタイプの方が楽チンです。
女性にも人気があります。
あえて大きめのメンズサイズを選んで、ゆったり着る方がたくさんいます。
レディースのフルジップパーカーをチェックしましたが、グレーはメンズの方がきれいかなと思いました。
メンズのグレーは上品なグレー(まだら模様になっていない)です。
レディースモデル
(出典:ユニクロ)
公式オンラインストア
価格・素材・サイズなどの仕様
(出典:ユニクロ)
ユニクロのスウェットフルジップパーカ(長袖)の仕様は次のとおりです。
- 価 格|2,990円
- 素 材|(本体)100%綿、(リブ部分)86%綿、14%ポリエステル、(フード裏)61%綿、39%ポリエステル
- カラー|ライトグレー、グレー、レッド、グリーン、ブルー、ネイビー
- サイズ|XS・S・M・L・XL・XXL・3XL・4XL
小さめの『XS』と、大きめの『XXL・3XL・4XL』サイズは、オンラインストア限定販売です。
公式オンラインストア
新作(2020/09/06追記)
(出典:ユニクロ)
2020年の新作モデルのスウェットフルジップパーカ(長袖)です。
スウェットらしいカジュアル感を追求しながら、現代に合ったシルエットに。
- 着心地の良いコットン素材のスウェット。
- ヴィンテージのスウェットを参考にした程良いリラックス感のあるシルエット。
- ジャストサイズで着ても、サイズアップしてオーバーサイズに着ても決まる。
- ディテールにもこだわり、糸を太番手に変更することで耐久性もカジュアル感もアップ。
- いろいろな着こなしに合わせられる。
引用元:ユニクロ
コーディネート
(出典:ユニクロ)
公式オンラインストア
※ 追記はここまでです。
カジュアルにも部屋着にも使える便利なパーカー
ユニクロのスウェットフルジップパーカ(長袖)は、綿100%のやさしい着心地が魅力です。
ファスナーがあるので、着たり脱いだりするときも楽チンです。
- ゆったりしたシルエット
- カジュアルにも部屋着にもOK
- ポケットが使いやすい
トレンドのゆったりシルエットでおしゃれに着れます。
シンプルなデザインの『定番アイテム』は1枚あると便利です。
まとめ 【個性派ぞろい】ユニクロのパーカーまとめ|軽い・メッシュ・防水防風で毎日快適
\ 新作グッズまとめはこちら /
ユニクロのシンプルで使い勝手が良いメンズアイテムをまとめました。
どのアイテムもお手頃価格&高機能でコスパ抜群です。
ユニクロの簡単オシャレでカッコいい春夏コーディネートをまとめました。
それぞれのアイテムについて、公式オンラインストアへのリンクを設定してあります。