(出典:ユニクロ)
ユニクロの『レギュラーフィットジーンズ(テーパード)』は新しいシルエットのジーンズです。
- ゆったりして履きやすい
- 裾がスッキリで着こなしやすい
シルエットが進化
(出典:ユニクロ)
上の写真の左側が『2019年春夏モデル』、右側が『2019年秋冬モデル』です。
アップデートポイント
- 股上を少し深く
- 太ももまわりをゆったり
- 裾先に向かってテーパードさせた
適度なハリのある13.5オンスのコットン100%カイハラ社デニムを使用しています。
魅力は何と言っても、ゆったりしながらもキレイなテーパードシルエット。
ユニクロの『定番ジーンズ』になること間違いなしのアイテムです。
ぜひ新しいレギュラーフィットジーンズを履いてみてください。
新作あり|2020年1月17日追記
丈長め(82cm)もある
※丈長め(83cm)はオンライン限定です。
関連 ユニクロのジーンズまとめ|タイプ別・フィット感で自分好みの1本を選ぶ
レギュラーフィットジーンズ(テーパード)を履いた感想
(出典:ユニクロ)
ユニクロのレギュラーフィットジーンズ(テーパード)を履いた感想は次のとおりです。
- ゆったりで履きやすい
- テーパードで足元すっきり
- カイハラデニムの3,990円はお買い得
特徴
(出典:ユニクロ)
ユニクロのレギュラーフィットジーンズ(テーパード)の特徴は次のとおりです。
・リラックスフィットに合う、適度なハリのある13.5オンスのコットン100%カイハラ社デニムを使用。
・ゆとりのあるシルエットで脚への締め付け感、密着感がなく快適なはき心地を実現。
・ゆったりめながら、裾に向かってゆるやかにテーパードさせた新しいレギュラーフィット。
・染めによる色ムラやヒゲを極力押さえた洗い加工でデニムらしいヴィンテージ感を表現。
・環境問題に配慮した加工に対応するために、縫い代の段差を極力なくし、肌当たりもソフトに。
・サイドの縫い目は幅を太めにして、密度の高い特別な糸を使うことでやさしい肌触りに。
引用元:ユニクロ
デメリット
ユニクロのレギュラーフィットジーンズ(テーパード)のデメリットは次のとおりです。
- 嫌いな人は嫌いなシルエット
- お尻まわりがゆったり
- 商品名がわかりにくい
ハッキリ好みがわかれるシルエットです。
好きな人は好きでしょうし、反対に嫌いな人は嫌いなジーンズでしょう。
ダボッとした感じが嫌いな人は合わないジーンズです。
シンプルなストレートジーンズが好きな人は、どうしても好きになれないかもしれません。
ゆったり履く人にはとっても履きやすいジーンズです。
太もも部分はゆとりがあるので、嫌なピッタリ感もありません。
テーパードでシルエットもきれい。
お尻まわりが少しゆったりしすぎているようにも感じました。
ですが、この『ゆったり感』はこのジーンズの個性ですからコレはコレで悪くはありません。
今までのレギュラージーンズとはまったく違うジーンズです。
新しいシルエットのテーパードジーンズも新鮮で自分なりのオシャレが楽しめます。
デメリットというか、商品名がわかりにくいです。
しかも、このテーパードジーンズの名前も最近になって変更されています。
- 以前|レギュラーフィットテーパードジーンズ
- 現在|レギュラーフィットジーンズ(テーパード)
『レギュラーフィットジーンズ(テーパード)』という商品名だと、今まであった『レギュラーフィットジーンズ』と間違えやすいかなと思いました。
ちなみに、今まであった『レギュラーフィットジーンズ』は『クラシックフィットジーンズ』に商品名がかわっています。
公式オンラインストア
タップすると拡大します
(出典:ユニクロ)
メリット
ユニクロのレギュラーフィットジーンズ(テーパード)のメリットは次のとおりです。
- ゆったりフィットで足元すっきり
- 股上が深めで履きやすい
- 生地がしっかりしてる
テーパードジーンズの特徴
(出典:ユニクロ)
レギュラーフィットジーンズ(テーパード)の特徴は次のとおりです。
- 股上深め
- ゆったりフィット
- テーパードシルエット
ウエストはすっきり、太ももはゆったりで履きやすいジーンズです。
細めのジーンズによくある太ももが窮屈に感じることもありません。
テーパードシルエットで足元もすっきり。
レングスも2019年春夏モデルより短くなっています。
太すぎず細すぎない新しいジーンズです。
股上が深めなのでとっても履きやすいです。
適度にルーズなシルエットですが、だらしなくなりすぎない絶妙なシルエットです。
カジュアルにもキレイめにも履けます。
トップスにオーバーサイズのTシャツを合わせるのも良さそうです。
生地がしっかりで質感もバッチリ。
カイハラデニムの13.5オンスのジーンズが『3,990円』で買えるのは、ある意味おどろきです。
ユニクロには細身でよく伸びるジーンズの『ウルトラストレッチスキニーフィットジーンズ』がありますが、その生地とは質感が全然違います。
(出典:ユニクロ)
タップすると拡大します
(出典:ユニクロ)
価格・素材・サイズなどの仕様
ユニクロのレギュラーフィットジーンズ(テーパード)の仕様は次のとおりです。
- 価 格|3,990円
- 素 材|100%綿
- カラー|64ブルー、67ブルー、68ブルー
- サイズ|27~36・38・40・42・44
小さめの『27』と大きめの『40・42・44』はオンラインストア限定販売です。
公式オンラインストア
新作あり|2020年1月17日追記
丈長め(82cm)もある
※丈長め(83cm)はオンライン限定です。
履き心地とシルエットが進化した新定番ジーンズ
ユニクロのレギュラーフィットジーンズ(テーパード)は、ゆったりしながらもキレイなテーパードシルエットが魅力です。
ゆとりがあって履きやすいジーンズ。
- ゆったりで履きやすい
- テーパードで足元すっきり
- カイハラデニムの3,990円はお買い得
適度なハリのある13.5オンスのコットン100%カイハラ社デニムを使用しているところもポイントです。
ぜひ新しいレギュラーフィットジーンズを履いてみてください。
関連 ユニクロのジーンズまとめ|タイプ別・フィット感で自分好みの1本を選ぶ
スキニーフィット
スリムフィット
レギュラーフィット
\ 新作グッズまとめはこちら /
ユニクロのシンプルで使い勝手が良いメンズアイテムをまとめました。
どのアイテムもお手頃価格&高機能でコスパ抜群です。
ユニクロの簡単オシャレでカッコいい春夏コーディネートをまとめました。
それぞれのアイテムについて、公式オンラインストアへのリンクを設定してあります。