汗のニオイって意外と自分では気がつかないです。
僕は少し心配性なので、汗をかいてベタベタするのが嫌いです。
- あの人、少し汗くさくない?
- 近くに来てほしくないよね?
- なんか暑苦しい
と思われているかも……、なんて想像をするとその場から逃げ出したくなります。
やっぱり汗をかいてもスッキリすごしたいですよね。
僕が汗対策をかねて着ているのが、ユニクロの「エアリズム」と「ドライEX」シリーズです。
安くて高性能という特徴があります。
こちらの記事は、今までご紹介しているエアリズムとドライEXシリーズを1つにまとめたダイジェスト版です。
というわけで、
『ユニクロのエアリズム&ドライEXシリーズまとめ|サラッと快適がうれしい』
をご紹介します。

check オシャレでカッコいい!ユニクロのおすすめメンズコーデ2019
-
-
シンプルでオシャレでカッコいい!ユニクロのおすすめメンズコーデ2019
(出典:ユニクロ) シンプルでオシャレでカッコいい! そんなユニクロの『おすすめメンズコーディネート』をまとめました。 サッと見て、パッと分かります。 あと公式オンラインストアのページにすぐジャンプできるように設 ...
続きを見る
ドライEXシリーズ
ユニクロのドライEXシリーズからご紹介します。
ドライEXハーフパンツ【※新作あり】
ユニクロのドライEXハーフパンツは、メッシュ加工が工夫されています。
パンツの横部分やウエストのゴム部分にあるメッシュがポイントです。
生地が本当に軽いです。
軽くて通気性がいい反面、少しスケやすいので気をつけてください。
1,990円
新作あり
新作情報(2/5追記)
(出典:ユニクロ)
公式オンラインストア
メリット
- 軽くて動きやすい
- メッシュ加工で通気性が良い
- 内側のフタ付きの小さいポケットが便利
デメリット
- カラバリが少ない
- 生地が薄くて下着がスケやすい
ハーフパンツの下に後ほど紹介する「タイツ」をセットで履くと動きやすいです。
続きは>> ユニクロのドライEX ハーフパンツ|速乾パンツが大活躍
-
-
ユニクロのドライEX ハーフパンツ|速乾パンツが大活躍
暑いときは涼しくすごせる短パンがいいです。 家の中の普段着にも履けて 外出するときにも履けて 趣味の運動をするときにも履ける こんなに使い勝手がいい短パンがあったら便利だと思いませんか? その便利な短パンがユニク ...
続きを見る
ドライEXポロシャツ【※新作あり】
ユニクロのドライEX ポロシャツは、メッシュ加工が2種類あって汗をかいても乾きやすいです。
やっぱり襟があるポロシャツはカッコいいですよね。
Tシャツと同じように普段着としても趣味の運動のときにもバッチリ着れます。
軽くてサラッとした肌ざわりなのでラクチンです。
1,990円
新作(2種類)あり
新作情報(1/29追記)
(出典:ユニクロ)
グラデーションカラー
(出典:ユニクロ)
公式オンラインストア
メリット
- 汗をかいてもベタつかない
- サラッと涼しい
- 2種類のメッシュ加工で通気性が良い
デメリット
- 襟の立ち具合がフニャッとする
- 汗をかくとスケやすい
続きは>> ユニクロのドライEX ポロシャツ|2つのメッシュで汗も生地もサラサラ
-
-
ユニクロのドライEX ポロシャツ|2つのメッシュで汗も生地もサラサラ
汗をかいてもサラッとしているポロシャツがあったら便利だと思いませんか? ポロシャツを着ているときに汗をかくと、生地が汗に濡れてベタッと肌にはりついてしまうことがあります。 サラッと快適で便利なポロシャツをご紹介し ...
続きを見る
ドライEXクルーネックTシャツ【※『Vネック』と『丸首』の新作あり】

ユニクロのドライEXクルーネックTシャツは、シンプルで使い勝手がいいです。
メッシュ加工が2種類あって通気性が抜群。
1枚だけで着るのもいいですが、後ほどご紹介する『エアリズムのサポートT(長袖)』をインナーに着るものオススメです。
1,500円
『Vネック』と『丸首』の新作あり
Vネック(1/8追記)
(出典:ユニクロ)
公式オンラインストア
クルーネック(1/21追記)
(出典:ユニクロ)
グラデーションカラー
(出典:ユニクロ)
公式オンラインストア
メリット
- サラサラした肌ざわり
- シンプルなデザイン
- 2種類のメッシュ加工で通気性が良い
デメリット
- 汗をかくとスケやすい
続きは>> ユニクロのドライEX クルーネックTシャツ|仕事にも趣味にも着れて便利
-
-
ユニクロのドライEX クルーネックTシャツ|仕事にも趣味にも着れて便利
「Yシャツのインナーに着るシャツって、それしか使い道がないよね…」 「インナーにも普段着にも着れるTシャツってないかな?」 確かにYシャツのインナーに着るシャツは地味なタイプが多いですよね。 おじさんっぽいという ...
続きを見る
ドライEXフルジップパーカ【※新作あり】
ユニクロのドライEXフルジップパーカは涼しさに特化したパーカーです。
薄くて、軽くて、通気性が抜群。
スポーツから普段着まで幅広く使えるパーカーです。
サッと簡単に羽織れます。
2,990円
新作あり|1月8日追記
(注)オンラインストア先行販売です(1月8日現在)
公式オンラインストア
メリット
- メッシュ多めで抜群の通気性
- 薄くて軽い
- スポーツにも普段着にも使える
デメリット
- サイズが少し小さめかも
- UVカット機能がない
続きは>> ドライEXフルジップパーカは涼しさ特化で薄くて軽い|着るより羽織る新感覚
-
-
ドライEXフルジップパーカは涼しさ特化で薄くて軽い|着るより羽織る新感覚
(出典:ユニクロ) 色々なタイプのパーカーがありますが、『涼しさ』にトコトンこだわったパーカーをご紹介します。 ユニクロのドライEXフルジップパーカです。 薄くて、軽くて、通気性が抜群でとっても涼しいパーカーです ...
続きを見る
ドライ-ルームセット+
(出典:ユニクロ)
ユニクロのドライルームセットです。
ドライタイプのTシャツと短パンがセットになっているのでお得感があります。
1,990円
10月30日追記
- 現在売り切れです。
- 春から夏にかけて在庫がそろっています。
ほかにもエアリズムのセットもあるので、好きな方を選んでみるのもいいと思います。
続きは>> ユニクロのルームウェアセットまとめ|安くて快適でコスパ最高
-
-
ユニクロのルームウェアセットまとめ|安くて快適でコスパ最高
(出典:ユニクロ) 「シャツとパンツを別々に買うのって面倒くさいよね?」 「それに別々で買うと思ったより高くなるし…」 確かにシャツとパンツを別々に買うのは面倒ですし、思っているより高くなることがあ ...
続きを見る
EZYアンクルパンツ
(出典:ユニクロ)
ユニクロのアンクルパンツは種類がたくさんあります。
その中でもドライ素材を使っている『EZYアンクルパンツ』は快適です。
よく伸びる、涼しい、動きやすい。
足もとがスッキリ見えるパンツです。
2,990円
公式オンラインストア
続きは>> EZYアンクルパンツ(ドライEX・丈標準)|伸びる・涼しい・すぐ乾く
-
-
EZYアンクルパンツ(ドライEX)|足もとスッキリで好感度UP
(出典:ユニクロ) 『よく伸びる、涼しい、すぐ乾く』 快適で便利なパンツがありました。 ユニクロの『EZYアンクルパンツ(ウルトラストレッチ ドライEX・丈標準)』です。 おまけにアンクルパンツなので、足もとがス ...
続きを見る
エアリズムシリーズ
ユニクロのエアリズムシリーズです。
エアリズムクルーネックT(長袖)【※新作あり】
(出典:ユニクロ)
ユニクロのエアリズムクルーネックT(長袖)の特徴は、なめらかな肌ざわりです。
汗をかいてもサラッとしていてベタつきません。
ストレスフリーの優しい着心地で、ストレッチが効いているので動きやすいです。
エアリズムを一年中着ていれば365日サラッとした快適が味わえます。
『エアリズムパフォーマンスサポートTシャツ(長袖)』はタイツのようにピタッとフィットするシャツですが、この『エアリズムクルーネックT(長袖)」は普通のTシャツタイプです。
2種類のシャツを使い分けて着るとより快適にすごせます。
990円
丸首とVネック
公式オンラインストア
メリット
- なめらかな肌ざわり
- 汗をかいてもサラッと快適
- 圧迫感がなくラクに着れる
デメリット
- 店舗で買えない
- カラバリが少ない
- 着た瞬間に少しひんやりする
続きは>> 一年中サラッと快適!隠れた人気商品のエアリズムの長袖シャツをゲットしよう
-
-
一年中サラッと快適!隠れた人気商品のエアリズムの長袖シャツをゲットしよう
(出典:ユニクロ) ユニクロのエアリズムといえば「夏」を思い浮かべる方も多いでしょう。 しかし、今のエアリズムは夏だけではなく一年中着れる便利なアイテムなんです。 しかも、エアリズムにはあまり知られていない『隠れ ...
続きを見る
エアリズムパフォーマンスサポートタイツ【※新作あり】
(出典:ユニクロ)
ユニクロのエアリズムパフォーマンスサポートタイツの特徴は、涼しい履き心地とやさしいフィット感です。
締め付け感(着圧)は少しだけ弱い感じもありますが、全体的な仕上がりは満足できます。
「1,990円」という値段もお財布に優しいです。
初めてのコンプレッションウェアとして、先ほど紹介した『サポートTシャツ(長袖)』と一緒に買うとセットになるので使い勝手も広がります。
1,990円
新作あり|2月12日追記
カモフラ柄が追加
(出典:ユニクロ)
メリット
- 適度なサポート感
- ひんやりサラッとした肌ざわり
- 汗がベタつかない
デメリット
- 締めつけ感は少し弱め
続きは>> ユニクロのエアリズム タイツ|1990円のコスパ最強な万能タイツ
-
-
ユニクロのエアリズム タイツ|1990円のコスパ最強な万能タイツ
「運動するときに履くタイツが欲しいけど、どれを選べばいいのか分からない」 「どうしてあんなに値段の差があるんだろ?」 タイツはたくさんの種類があるので選ぶのがなかなか難しいです。 それに1万円を超えるタイツもあり ...
続きを見る
エアリズムポロシャツ【※新作あり】
(出典:ユニクロ)
ユニクロのエアリズムポロシャツは、襟がカチッとして涼しくてカッコいいです。
襟つきのポロシャツはビジネルにも普段着にも使えます。
1,990円
新作あり|1月30日追記
2種類あります。
- 普通のポロシャツ
- フルオープンポロシャツ
エアリズムポロシャツ
(出典:ユニクロ)
フルオープン
(出典:ユニクロ)
公式オンラインストア
続きは>> エアリズム ポロシャツ|ポケットの有無で3タイプあるので要注意
-
-
エアリズム ポロシャツ|ポケットの有無で3タイプあるので要注意
(出典:ユニクロ) エアリズムのポロシャツは、『ポケットがあるタイプ』と『ないタイプ』があります。 さらにそこから『ポケットがあるタイプ』が2種類にわかれます。 全部で3タイプのエアリズムポロシャツがあるわけです ...
続きを見る
エアリズムUVカットフルジップパーカ【※新作あり】
(出典:ユニクロ)
ユニクロのエアリズムUVカットフルジップパーカは、ふわっと羽織れて便利です。
「あと1枚重ね着をしたいけど何を着ようかな」と迷ったときにピッタリのパーカーです。
薄手の生地のパーカーなのでロングシーズン使えます。
普段着や軽めの運動をするときのあと1枚に便利です。
1,990円
新作あり|1月8日追記
公式オンラインストア
メリット
- ふわっと軽い
- サラッとした着心地
- スッキリしているサイズ感
デメリット
- サイズが少しキツいかも
- ポケットに手を入れにくい
- 色によって生地の質感が違う
続きは>> エアリズム パーカー|もう1枚重ね着したいときに ふわっと羽織れて超便利
-
-
エアリズム パーカー|もう1枚重ね着したいときに ふわっと羽織れて超便利
「少し肌寒いから、上に1枚だけ服を着たいんだけど…」 「でも、厚手の服を着ると、逆に暑くなりそうだし…」 このような感じで、洋服選びに困るシーンがありませんか? 『寒くて困る、暑くても困る』 ときどきありますよね ...
続きを見る
エアリズム-VネックTシャツ
ユニクロの「エアリズム」VネックTシャツは仕事のときのインナーにピッタリです。
軽くてスベスベな肌ざわりで、汗をかいてもサラッと快適なインナーです。
Vネックが深めなので、Yシャツのボタンを開けていてもインナーが見えにくいです。
消臭効果もあるので、嫌な汗のニオイの心配が少なくなります。
990円
公式オンラインストア
続きは>> エアリズム Vネック Tシャツ|もう会社の隣の人に汗臭いなんて思わせない
-
-
エアリズム Vネック Tシャツ|もう会社の隣の人に汗臭いなんて思わせない
「会社の隣の人に汗臭いって思われてるかも…」 汗をかきやすいときは不安に思いますよね。 会社についたら汗でベタベタ、なんてことがよくあります。 ユニクロの「エアリズム」VネックTシャツを着ていると汗をかいてもサラ ...
続きを見る
エアリズム-サポートTシャツ(半袖)
ユニクロの「エアリズム」サポートTシャツ(半袖)は、体を動かす仕事のときのインナーにピッタリです。
袖が短めの半袖なので上にポロシャツなどの半袖を着ても袖がはみ出ません。
優しい着圧(締め付け感)で動きやすくて疲れにくいので翌日もスッキリします。
2018年8月26日追記
生産終了です。
続きは>> エアリズム サポートTシャツ(半袖)|体を動かす仕事で着れば翌日もスッキリ
-
-
エアリズム サポートTシャツ(半袖)|体を動かす仕事で着れば翌日もスッキリ
体を動かす仕事のときにサポートしてくれるインナーをご紹介します。 優しい締め付け感(着圧)で汗をかいてもサラッとしている便利なTシャツです。 袖が短めのTシャツなので、半袖のポロシャツのインナーとしても着ることが ...
続きを見る
エアリズム-サポートTシャツ(長袖)
ユニクロの「エアリズム」サポートTシャツ(長袖)は、運動のときのインナーにピッタリです。
ピッタリフィットなので激しく動いても生地が擦れません。
普通のシャツのように腕を振っても生地がバタつかないので動きやすいです。
ジョギング、サイクリング、テニス、ゴルフ、ジムでのトレーニングなど幅広く使えます。
1,990円
公式オンラインストア
続きは>> エアリズム サポートTシャツ(長袖)|ピッタリフィットなら運動はもっと楽しくなる
-
-
エアリズム サポートTシャツ(長袖)|ピッタリフィットなら運動はもっと楽しくなる
安くて便利なコンプレッションウェアを教えてください。 はい、分かりました。 なかなかの欲張りさんですね。 有名メーカーのコンプレッションウェアは、価格が『1万円以上』のものが多いです Q:「1万円」 ...
続きを見る
エアリズム-ハーフタイツ
ユニクロのエアリズム「ハーフタイツ」は、テニスの錦織選手が履いています。
運動をするときには「ハーフタイツ」か「ロングタイツ」があると便利です。
1,500円
公式オンラインストア
続きは>> エアリズムのハーフタイツは激しく動くテニスにぴったり|あの錦織選手も履いている
-
-
エアリズムのハーフタイツは激しく動くテニスにぴったり|あの錦織選手も履いている
テニスの錦織圭選手が履いている「ハーフタイツ」があると聞いたので、さっそく買ってきました。 ユニクロのエアリズム「ハーフタイツ」です。 正式には「パフォーマンスサポートハーフタイツ」といいます。 テニスに限らずい ...
続きを見る
エアリズム-ステテコ
ユニクロのエアリズム「ステテコ」は、びっくりするくらい軽いです。
「あれ、履いていたっけ?」と自分でも忘れてしまうほどの軽さです。
990円
10月30日追記
- 現在売り切れです。
- 春から夏にかけて在庫がそろっています。
続きは>> エアリズム ステテコ|履いてることを忘れる軽さで100倍快適
-
-
エアリズム ステテコ|履いてることを忘れる軽さで100倍快適
「暑いときって何も履きたくないよね」 「でも何も履いてないと怒られるんだよね…」 その気持ちよく分かります。 僕もできれば何も履きたくないので、暑いときは下着1枚でぶらぶらしています。 あ、もちろん自分の部屋の中 ...
続きを見る
エアリズム-ボクサーブリーフ
ユニクロのエアリズム「ボクサーブリーフ」は、軽くて蒸れにくいです。
快適なホールド感もクセになります。
パンツの中はジメジメよりサラッとがいいですよね。
990円
公式オンラインストア
続きは>> エアリズム ボクサーブリーフ|さらさらスベスベの快適なホールド感
-
-
エアリズムのボクサーブリーフ|さらさらスベスベの快適なホールド感
暑いときは下着の中がジメジメして嫌な気持ちになりますよね。 うちわでパタパタして風を送りたくなるのは僕だけではない、と思います…。 軽くてムレにくいパンツがあったら便利だと思いませんか。 おまけに快適なホールド感 ...
続きを見る
マニアックな『仕組み』『特徴』『用語説明』
ユニクロの「ドライEX」「エアリズム」に関係するその他いろいろです。
- エアリズムの『仕組み』や『特徴』など
- 商品名にある『一部店舗商品』『オンライン特別商品』について
エアリズムの「仕組み」について
(出典:ユニクロ)
エアリズムが汗をかいてもサラッとしている仕組みを調べました。
ポイントは「毛細管現象」にありました。
公式サイトの『サラサラ速乾実験』『なめらか風合い実験』のユーチューブ動画がとても面白かったので一緒にまとめています。
ほかにもエアリズムに関係する「えっ、そうだったの?」ということが分かりました。
続きは>> エアリズムの『仕組み』と『特徴』をわかりやすく解説
-
-
日本一わかりやすい!エアリズムの『仕組み』と『特徴』を簡単イメージ
(出典:ユニクロ) 「なんでエアリズムは汗をかいてもサラッとしているの?」 確かに汗をかいてもサラッとしているのは不思議です。 少し気になったので『エアリズムの仕組み』を調べました。 いろいろと調べたところ「仕組 ...
続きを見る
商品名にある『一部店舗商品』『オンライン特別商品』について
商品名の下に、『一部店舗商品』『オンライン特別商品』という記載があることがあります。
これは限定販売という意味です。
すべての店舗で売っていないので、買おうかなと思っている方は気をつけてください。
以前は『+』『+E』『+EC』と書かれていましたが、『一部店舗商品』『オンライン特別商品』に変更になりました。
続きは>> ユニクロの『一部店舗商品』と『オンライン特別商品』の意味
-
-
ユニクロの『一部店舗商品』と『オンライン特別商品』の意味
『一部店舗商品』や『オンライン特別商品』という記載があるアイテムは、すべての店舗で売っていません。 これは簡単にいうと『限定商品』という意味です。 今まで『+』『+E』『+EC』と書かれていたものが、『一部店舗商 ...
続きを見る
快適ウェアを着こなして自分もまわりも快適に
ユニクロといえば『安い』というイメージがあるかと思います。
でも、安いだけじゃなくて機能性もしっかりあるんです。
有名スポーツメーカーの同じようなウェアを買うよりもお買い得感があります。
新しく趣味の運動を始めるときは、いろいろと出費が多くて大変ですよね。
まずはコスパがいいユニクロの商品でそろえてみるのも選択肢の1つです。
使い込んでいきながら、「足りなかった点」や「イマイチだった点」を考えて、新しいウェア選びに活かしてみるのもいいと思います。
汗をかいてもサラッとした着心地の「エアリズム」と「ドライEX」シリーズがないと、僕は暑い季節を乗り越えることができません。
会社でも、学校でも、家の中でも、外でも、スッキリした気持ちですごしたいですよね。
もう一度よむ(上にもどる)
あなたにおすすめの記事が表示されています
check シンプルで使い勝手が良いメンズアイテム
-
-
シンプルで使い勝手が良いユニクロおすすめメンズアイテムまとめ
ユニクロといえば『価格が安い』というイメージがあります。 ですが、今はもうただ安いだけではありません。 シンプルで使い勝手が良いアイテム がたくさんあるんです。 こちらの記事では、ユニクロの『おすす ...
続きを見る
